
ライザップのころから、例えば298,000円を分割で支払う方法はあります。
分割手数料など細かい条件を見ていきましょう。
目次
ライザップゴルフの分割払い内容
※下記は「ライザップ」の分割払い規定にライザップゴルフの内容をあてはめています。
・実質年率:19.8%
・融資費用の総額および内訳
⇒トライアルプラン298,000円(税別)
入会金50,000円(税別)
※料金に含まれるもの:初回カウンセリングなど
・融資金の完済するまでの返済回数及び期間 最大60回払い(最大60か月)
・返済事例による融資費用の表示(トライアルプラン60回払いの場合)
1回目お支払:10,704円(税別)×1回
2回目以降:月々9,900円(税別)
毎月27日払い
一部例外あり。詳細はお問い合わせによる。
やはりライザップゴルフ独自のローンになるので、金利が高いのはしょうがないところです。
ライザップの頃も約半数の人が分割支払いを使用しました。
クレジットカード支払には対応していないので、
ライザップゴルフの分割支払いを利用することになりますが、
特に審査はありません。
ただ、条件として…
・社員として働いている人は最大60回払いを利用可能。
・主婦の場合は最大36回払いまで。
などなど、状況によって利用できる支払回数や上限金額が変わってきます。
支払に関しては重要な問題なので、
多くの人は「無料カウンセリング」の時に詳細内容を確認しています。
いずれにしても、「支払回数」は少なめに設定しておいた方が、
金利が高い分支払総額がふくらまなくて良い方法といえます。
アーカイブ
ここでは簡単にライザップゴルフの料金の詳細をお知らせします。
トップページでもお知らせしていますが、入会前の相談や「無料カウンセリング」には一切料金はかかりません。
また無料カウンセリングを行ったからといって、入会を迫られたり、入会しないといけないような雰囲気になることもないので、まずは気軽に試してみるのが一番わかりやすいですね。
ライザップゴルフ:プラン名と料金
※紹介する金額は全て税別になります。
入会金:50,000円
こちらはどのプランからはじめても初期費用としてかかる金額です。
入会した場合には、永久会員として一生涯会員特典を得ることができます。
■スコアコミットコース
1回あたり(スコアアップスタンダードコース):50分
・トライアルプラン:16回 / 2カ月 298,000円
・スタンダードプラン:24回 / 3カ月 409,750円・・・通常より5%お得
・プレミアムプラン:48回 / 6カ月 782,250円・・・通常より10%お得
・アスリートプラン:96回 / 12カ月 1,378,250円・・・通常より20%お得
※回数はプレゼント分を含んだ合計です。
(プレゼントとは回数に応じてライザップゴルフからグッズなどがいただけるプレゼントのことです。)
■継続スコアアップコース
1回あたり(継続スコアアップコース):50分
・17回目~48回目:8回コース / 1カ月 130,375円
・49回目~96回目:8回コース / 1カ月 111,750円・・・通常より約20%お得
・97回目~:8回コース / 1カ月 74,500円・・・通常より約50%お得
※回数はプレゼント分を含んだ合計です。
■ゴルフライフサポートプログラム
・19,800円(税別) / 月
こちらのゴルフライフサポートプログラムでは月2回のメンテナンスセッションと担当のレッスンプロからメールでのアドバイスが週一回利用できます。
次回プレー予定のコースマネジメントや、動画でのワンポイントレッスンなども受けられます。
クラブ・シューズ・グローブの無料レンタルが利用できる!
ライザップゴルフの無料レンタルは種類が豊富です。
クラブやシューズ、グローブなどを無料でレンタルして使用できるので、例えば使ってみたかったクラブやシューズがあれば、お試しとしても利用できますね。
仕事帰りやショッピングのついでにゴルフレッスンというのも可能なので、自分の時間を有意義に使える利点があります。
もちろんご自分のクラブなどでレッスン可能ですし、自分に合ったゴルフ用品の相談も可能です。
ライザップゴルフの料金まとめ
ライザップゴルフに申込される大多数の方は、
入会金50,000円とトライアルプラン298,000円プラス消費税というプランになるでしょう。
ライザップゴルフには「30日間全額返金保証」がついています。
この保証が保険的に作用しているので申込したんですが、おそらく利用しないんですよね。
ただ20日くらい経ったら、続けて上達の見込みがあるかどうかを考えてみても良いと思います。
例えば「ライザップゴルフがなんとなく合わない」とスタート直後に感じてしまった人は尚更考えておく必要がありますね。
ライザップゴルフの料金支払いについての注意点
私の場合ローンなどの分割払いっていうのは基本的に嫌いだったんですが、ライザップゴルフに通いはじめたころ、やっぱりお金がなくてw
ローンにする場合の注意点はこのサイトの「分割・ローン」(←クリックできます。)のページをチェックしてもらうとして、回数にはしっかり注意しておくことが必要ですね。
追記:ライザップゴルフの料金が安いと言った人の意見
私もダイエットの「ライザップ」でマヒしていたのか、思えばライザップゴルフの料金って2ヶ月で35万近くするわけですから、高いは高いですよね。
ただ会社の先輩でライザップゴルフに入った人がこんなことを言ってました。
「今まで月謝2万でゴルフレッスンに登録したりしたけど、上達してないんだよね。ゴルフが。
ゴルフレッスンに登録して3年って考えるとライザップゴルフで期間決めてみっちり集中して練習できるとなると安いもんだよな」
なるほど。
ゴルフレッスンに登録だけして月謝2万って…しかも先輩あんまり通ってなかったし…
2万かける36ヶ月…ライザップゴルフ超えてる!
実際私もゴルフレッスンとか考えはじめた時期だったので、先輩にも相談しようと思ってたんですよね。
相談してたとしたら私も登録会員になっていた可能性がw
物は考えようでライザップゴルフの料金だけを見ると高く思えるんですが、自分が今後どんなゴルフ人生を歩んでいきたいかでお金の使いどころって変わってきますよね。
普段仕事ではあまり話さない先輩の言葉が妙に響いた今日このごろですw
アーカイブ
ライザップ(ダイエットの方)には分割についての記載がありますが、2016年6月初旬の段階では「ライザップゴルフ」の公式サイトでは分割、ローン支払いについての記述が確認できませんでした。
そこで当サイトでは、ライザップの分割支払いにライザップゴルフの料金体系を合わせた形でお知らせしていきます。
※実際の分割、ローン支払い額と異なる場合がありますので、使用する場合には事前によく確認してください。
ライザップで行われていた分割払いとは
ライザップではクレジット支払の取り扱いがありません。
そのため、ライザップ固有のショッピングクレジットを使用する以外、分割支払いにする方法がないことになります。
■実質金利 : 19.8%
まず第一にライザップで適用されている金利についてお伝えしておきます。
決して安いものではないので、くれぐれも月々の支払を安く上げるために、支払回数を増やしてしまうことがないように注意してください。
それでは今回は基本的なトライアルプランと入会金での算出を行っていきます。
■融資費用の総額および内訳例
※記載金額は全て税別となります。
・入会金
50,000円
・トライアルプラン
298,000円
(料金に含まれるもの:初回カウンセリングなど)
※融資金の完済するまでの返済回数および期間
最大60回払い(最大60か月)
・返済事例による融資費用の表示(トライアルプラン60回払いの場合)
1回目お支払
10,704円 ×1回
2回目以降
月々9,900円
毎月27日払い
(一部例外あり。詳細については要確認。)
ここまでが分割ローン支払いにした場合の一例になります。
くれぐれも最大の60回払い、またはそれに近い支払回数を選択しないようにしてください。
単純計算で1万円を60回支払ってしまっては60万です。
ライザップゴルフの入会金とトライアルプランで必要な総費用は35万弱なので、およそ倍近くに膨れ上がってしまいます。
ライザップゴルフの分割支払いには審査がない?!
ライザップゴルフの独自クレジットなので、審査は必要ありません。
月額費用が支払える算段がつけば、本当は誰でも気軽に通えるレッスンスクールなんです。
ただ誰でも無条件で分割支払いのルールそのまま利用できるわけではなく…
・通常の社会人、正規雇用として仕事をしている場合は最大60回支払を利用可能。
・主婦の場合には支払回数に制限有。(最大36回など)
学生などによってもそれぞれ分割支払の条件というのが変わってくるので、実際に分割支払いを利用する前によく確認しておいてください。
無料カウンセリングの際に支払に関しての質問や、レッスン内容についての質問をまとめておくのが一番わかりやすいです。
現場のスタッフだとそれまでの実際の支払回数の例などを肌で感じてわかっているので、相談しやすく、わかりやすいです。